【実録】4週間で-7キロのダイエットに成功したサクセスストーリー
こんにちは、青汁だいえっとBIZの編集部です。
ダイエット
美容・健康保持のために、食事の量・種類を制限すること(広辞苑より引用)
辞書ではあくまでも食事の量・種類を制限する事であり、体重を減らす事ではないことですまされてしまっている『ダイエット』。しかし、昨今ではダイエットといえば、体重を減らすことの意味で使われることが多いはず。つまり、美容・健康保持し、体重を落とすために食事の量・種類を制限をすることと解釈するとダイエットの成功はハードルはさらに上がっているのです。今回はそんなダイエットの成功にたどり着くまでに多くの困難や試練を乗り越えた方のインタビューを交え、「めっちゃぜいたくフルーツ青汁」で成功したOLさんがどのように日々過ごし、どのように壁を乗り越えてきたのか、そのサクセスストーリーをご紹介します!
どの青汁を選んでいいかわからないあなたはこちらの記事をどうぞ
【2018年最新版】フルーツ青汁は人気なの?!5つの青汁の成分徹底比較調査!
目次
めっちゃぜいたくフルーツ青汁とは
「めっちゃぜいたくフルーツ青汁」とは人気のフルーツ青汁です。タレントのぺこさんが-10kgのダイエットに成功した!とブログで発表され、置き換えダイエットが世間で注目されたました。その置き換えダイエットで置き換えしたものが”めっちゃぜいたくフルーツ青汁”だったので話題になり、若者を中心に人気になっているフルーツ青汁です。
特徴としては、4種類の国産青汁原料と181種類の酵素、3種類の美容成分を配合した、美容、健康にもってこいの青汁です。1杯あたりの価格も約166円と非常にリーズナブルな商品です。
- 4種類の国産青汁原料を使用
- 181種類の酵素を配合
- 3種類の美容成分
- 1杯あたりの価格は約166円
安心の国産の青汁原料に加え、様々な美容成分が配合されているのは非常にありがたいですね。また、1杯あたり約166円で、1ヶ月換算しても5,980円と非常にリーズナブルなので継続しやすい価格設定なので安心して頼めますね。今回はそんな「めっちゃぜいたくフルーツ青汁」を使ったダイエットを実施したサクセスストーリーを紹介していきます。
めっちゃぜいたくフルーツ青汁をもっと詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ
サクセスストーリーの人物像
さて、どのようなサクセスストーリーだったのでしょうか。見ていきましょう。
なぜダイエットをしたのかそして結果は??!
ここからは、なぜ、ダイエットを始めたのかとその考え方について実際にインタビュー形式でお届けしたいと思います。

早速ですが、今回なぜ、ダイエットを始めようと思ったのですか??

学生の頃はスポーツをしていたので、飲み会とか参加しても、あまりお腹周りが気にならなかったんですが、会社に勤めてからは2年、3年と事務職でほとんど動かない生活が続いてしまって、気づいたときには52キロの体重が60キロを超えてしまっていました。

8キロ以上も体重が増えてしまったんですね?それは、自分の体を見る機会があったら激変していますよね…。

仕事終わりは渋谷か六本木で合コンや交流会に参加していたんですけど、だんだんモテなくなってきた、と言うより、自分の体のコンプレックスが気になって自信がなくなってきてしまったんです。そこでダイエットをしなきゃなと思っていました。いろいろと調べてみると、炭水化物を抜く、炭水化物抜きダイエットが結構いいとの情報があったんで、早速実践開始してみたんです。

どうでしたか?…炭水化物抜きダイエット…..。

結構辛かったです。最初の1週間は我慢して、なんとか、炭水化物の量を抑えて、夜はほとんど炭水化物は取らないような生活を送れたんですが、徐々に体に力が入らなくて、仕事も、あまり集中できない状態になってしまったので、3週間目くらいからは逆に結構な量の炭水化物を間食という形でとってしまいました。

結構辛いのですね….炭水化物ダイエット……間食をしてしまうとは….頑張った2週間が….もったいないですね。

はい。2週間の努力が完全に無駄でした。私も結構な負けず嫌いなので悔しくなってしまって….そこでいろいろ調べて友達からお勧めしてもらったのが、置き換えダイエットでした。

そこで、置き換えダイエットを知ったのですね。

はい、私が最初に購入したのは定期購入で初回89%OFFかなんかの時で、800円前後だったと思いますが、30日分の青汁を購入しました。結構、青臭い、まずいものもあるって聞いていたので友達からお勧めだよって言われた、フルーツ青汁を選びました。

どうだったんですか。青汁を買って。

はい、私は食事を完全に青汁だけにするのではなく、間食を青汁に変えて摂取することにしたんです。炭水化物抜きダイエットで無理した結果、失敗したので。間食を青汁にしたのとともに、朝、昼はしっかり食事して夜、青汁とサラダと鶏肉にしたんです。

それでダイエット成功したのですね。

そうですね。ただ、代謝もあげる必要があったので、週2回だけ、筋トレを実施して、4週間くらいで約7キロくらい落ちたんです。すごく嬉しかったです!!
1週間の献立(食事メニュー教えて下さい)

実際実施した、4週間の食事のメニューとかって教えてもらえたりしますか?

いいですよ。1週間ですとこんな感じです。
日曜日 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
朝食 | トースト 目玉焼き 納豆 牛乳 |
パン オレンジジュース |
パン オレンジジュース |
おにぎり2個 お茶 |
パン オレンジジュース |
おにぎり2個 お茶 |
トースト 目玉焼き 果物 牛乳 |
昼食 | 焼肉 ケーキ |
コンビニ弁当 サラダ |
コンビニ弁当 サラダ |
パスタサラダ | パスタ ローストチキン |
餃子定食 | パスタサラダ |
夜食 | サラダ サラダチキン 青汁 |
ハンバーグ | 飲み会 | サラダ サラダチキン 青汁 |
サラダ サラダチキン 青汁 |
焼肉 | 刺身 カキフライ |

こんな形で、カロリーコントロールを行うための献立にして、筋トレを週に2回ほどしてます。あと、3食しっかり食べる日は間食を青汁にした結果痩せることに成功しました。
まとめ
今回のサクセスストーリーから得られることは。
- 無理をしたら継続できない
- カロリーコントロール
- 筋トレで基礎代謝をあげる
一番は自分に無理を強いることでせっかく費やした時間を無駄にしてしまったり、ダイエットとは美容・健康保持し、体重を落とすために食事の量・種類を制限をすることとなのに、仕事や通常の健康な体に支障をきたしてしまうことがあるので、絶対に無理をしないことが一番ですね。また、無理せず、実行できる計画というのが仕事でも、ダイエットでも大切なことなんですね。青汁を使ってカロリーコントロールを実施する、間食や食事を青汁に置き換えるダイエット、試してみてはいかがでしょうか。
みんなが気になっている記事を読む