サントリー 極の青汁
サントリーの極の青汁は栄養の追求はもちろん、品質に妥協がない人気の青汁です。そんな、サントリーの極の青汁の人気の秘密と口コミを見てみましょう。
特徴と効果効能
サントリーの極の青汁は人気の青汁です。サントリー極の青汁の特徴と、どのような効果と効能があるのかを紹介していきます。
サントリー極の青汁の特徴と効果効能
土からこだわった国産の大麦若葉と明日葉
こだわりポイント
大麦若葉

熊本県阿蘇に土つくりからこだわった畑で育てた大麦若葉で栄養素はもちろん大地のパワーまで伝わる大麦若葉が特徴です。
大麦若葉の主な2つの効果
SOD酵素で美容だけではなく健康にも効果的
強い抗酸化作用を持つSOD酵素。酵素は本来、消化や代謝、細胞の生まれ変わりなど、あらゆる生命活動に関係しているため酵素をとることで健康的な体作りが実現できます。
- SOD酵素
SOD酵素は、細胞を酸化させるのを防ぐ働きがあります。細胞が酸化してしまうとガンや生活習慣病にかかりやすくなるため、がんや生活習慣病の予防に効果があります。
そんな大麦若葉が主成分の青汁、サントリー 極の青汁をチャックする。
明日葉

「今日摘んでも明日また生える」と言われる強い生命力が名前の由来。極の青汁はそんな明日葉の中でも茎が太く、葉はたっぷりと厚く、力がみなぎっている明日葉を厳選して配合しています。サントリーの極の青汁は屋久島産の明日葉を使用しております。
明日葉の主な2つの効果
抗酸化作用で生活習慣病の予防
強い抗酸化作用を持つカルコンで生活習慣病の予防に役立ちます。
- カルコン
カルコンは、細胞を酸化させるのを防ぐ働きがあります。細胞が酸化してしまうとガンや生活習慣病にかかりやすくなるため、がんや生活習慣病の予防に効果があります。 - ビタミンB2
ビタミンB2は、老化や動脈硬化を進行させて発がん性である、有害物質「過酸化脂質」の分解を促進させる働きがあります。高血圧や心臓病などの原因となる動脈硬化を防ぐため、ビタミンB2を摂取することで生活習慣病の予防・改善が期待できます。 - 免疫ビタミンLPS(リポ多糖)
マクロファージは免疫細胞の一つですが、免疫とは細菌やウィルスが体内に侵入してこようとするのを防ぐ身体の仕組みです。この力を免疫力といいますが、免疫力は年齢とともに低下していきます。
免疫力が低下すると、ウィルスや細菌を退治する力が弱まってしまいます。マクロファージも同様に年齢とともにその機能が低下してしまいます。このマクロファージの働きを活性化して免疫力を上げるために有効な物質がLPSです。
健康を維持する効果
明日葉には健康を維持するミネラル「カリウム」を含んでいます。
- カリウム
人の細胞内液にはカリウムが多く存在し、細胞の外側にはナトリウムが存在し、この2つの濃度が一定に保たれることでバランスをとっています。どちらかを多く摂取したり、少なすぎてはバランスが崩れてしまいます。このバランスが崩れてくると、水分を取り入れて細胞内のナトリムの濃度を下げようとします。そうなると、血管の壁が水分で膨れて血圧が高くなり、むくみの原因につながります。これを防ぐためにカリウムを摂取することで、むくみの予防・改善に期待ができます。
そんな明日葉が主成分の青汁、サントリー 極の青汁をチャックする。
野菜の底力を届けるために野菜のポリフェノールに着目
野菜のポリフェノールとは!?
サントリーの極の青汁は、野菜の底力を届ける青汁を追求するうえで、ポリフェノール「ケルセチン」に着目し青汁に配合しております。ポリフェノールは、植物が紫外線などから身を守るために持っている自然界の不思議なちからを持っており、必要な栄養素なのです。また、私たちの健康維持にも役立つ野菜のポリフェノールの代表格がケルセチンです。このケルセチンの研究を重ねて、より体に吸収されやすい「ケルセチンプラス」を見出し、「極の青汁」に加えました。結論、ポリフェノールの一種のケルセチンは吸収されにくいという特性を持っているのですが、ケルセチンにフラクトオリゴ糖を配合した「ケルセチンプラス」にすることで、吸収力を120%アップし体に吸収されやすくすることで野菜のもつ力をしっかりと体に届けることができるのです。その結果、大麦若葉・明日葉が持つ栄養と大地から授かったパワーが体にしっかり届き、体の力になるようにサポートするのです。
野菜のポリフェノールに着目し、ケルセチンプラスを配合したサントリー極の青汁を公式サイトでチェックする。
成分徹底調査
上記で効果と効能を紹介しましたが、実際にサントリーの極の青汁にはどんなものが入っているのか、裏表紙の成分表を確認しまとめました。
商品名 | サントリー 極の青汁 |
名称 | 大麦若葉・明日葉加工食品 |
原材料名 | 大麦若葉末、マルチトール、フラクトオリゴ糖、ガラクトマンナン(食物繊維)、明日葉末、抹茶、煎茶、酵素処理ルチン |
内容量 | 99g(3.3g×30包) |
賞味期限 | 下部左に記載 |
保存方法 | 高温、多湿及び直射日光をさけて、涼しいところに保管してください。 |
販売者 | サントリーウエルネス株式会社 |
みんなの口コミ
サントリーの極の青汁の成分や詳細、口コミを見ていきましょう。
評価と総評
主原料 | カロリー | 飲みやすさ | 値段 | 人気度 |
---|---|---|---|---|
![]() 大麦若葉、明日葉ほか |
![]() 10.9kcal カロリーは抑えられている |
![]() 青臭いというより抹茶に近い風味で青汁の中では飲みやすい |
![]() 1杯あたり120円 |
![]() 2億杯突破!老若男女に人気! |
みんなの総評 | ||||
素材にこだわった国産の大麦若葉と明日葉をベースにした青汁で、栄養素を吸収しやすい野菜のポリフェノール配合しているので栄養面では非常におすすめです。また、ベーシックな青汁としては抹茶風味で非常に飲みやすく、販売数2億杯を突破している人気の青汁なので非常におすすめの青汁です。 |
||||
みんなの口コミ
まとめ
サントリーの極の青汁は土つくりからこだわった国産の大麦若葉と屋久島の明日葉で豊富な栄養素が取れ、美容、健康とそれぞれ効果があることがわかりました。また、それらの栄養素をより体に吸収しやすいよう野菜のポリフェノールが配合されているので効率のいい栄養摂取ができるよう考えられています。味もベーシックな青汁の中では非常によく抹茶のような風味で飲みやすい青汁は長期的に続けるには最適な青汁ではないでしょうか。